13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

野々市市議会 2016-06-17 06月17日-03号

今回の被害報告は、菅原小学校御園小学校の2校だったようでありますが、まだ校舎周辺が田園の地域も、いずれは都市化で住宅がふえることを考えれば、グラウンドの砂塵の飛散は将来的な課題でもあります。 今回の被害状況を踏まえて、本市では小中学校県立高校など他の施設について砂ぼこりの被害を解消するためにどのような手だてを考えておられるのか、お伺いします。 ○議長早川彰一議員) 大久保教育文化部長。   

輪島市議会 2015-06-22 06月22日-02号

現在、廃校後の校舎周辺は雑木や草が生い茂り、一段と景観も悪くなるばかりであります。早急な方向性を示していただきたいと願うものであります。 次に、雇用問題についてお尋ねをいたします。 先ごろの報道によりますと、3月に開業いたしました北陸新幹線連続テレビ小説「まれ」効果などで輪島市への観光入り込み客が増加し、宿泊客、朝市の入り込みなど、軒並み前年と比較して30%以上アップしたとの発表がありました。

輪島市議会 2014-09-11 09月11日-03号

このようなことから、広い一本松公園を含む校舎周辺安全対策についてPTA3者による現地調査でチェックを行い、防犯灯の設置や道路改良も含めた安全対策を講じ、環境を整えるべきと考えるところでございます。また、この対策については、校舎建設と並行して建設すべきだと思いますが、教育委員会のお考えをお聞かせ願います。 

輪島市議会 2013-06-20 06月20日-03号

上野台校舎周辺通学路において、これまでにも相当な議論がなされたと思いますので、具体的な改良策をお聞かせ願います。 もう一点は、松陵校舎周辺道路についてでございますが、新校舎完成後も駐輪場も含めて、現状のまま使用するのかどうか、その辺もお聞かせ願います。 次に、側溝などの整備についてお伺いいたします。 

輪島市議会 2012-09-12 09月12日-03号

先ほど申し上げました側溝有蓋化や拡幅、そして自転車置き場などの整備も必要となると考えますが、上野台中学校校舎周辺安全対策について、市長のお考えをお聞かせ願います。 次に、市役所前通り線安全対策についてお伺いいたします。 車道と歩道との段差解消、いわゆるバリアフリー対策については、市街地において多くの箇所が段差解消され、車いすや自転車が通行しやすくなりました。 

小松市議会 2009-12-14 平成21年第7回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2009-12-14

となれば、市街地景観と一体となった環境整備、具体的には樹木の復元、植樹等校舎周辺部分緑化促進、校庭の桜並木を生かし市街地との回遊性を持たせた遊歩道の整備など、俯瞰的な視点からの環境整備が求められるのではないでしょうか。  その意味で言えば、校舎部分に隣接する空港軽海線ロードパーク早期完成も望まれるところであります。進捗状況をお聞かせください。  

白山市議会 2008-06-03 06月03日-01号

また、校舎敷地の拡張においては、現校舎周辺の農地を林中地区あげて協力することを確約します。林中地区協議会 会長  浅野榮一   外10人文教福祉 常任委員会95月29日 過剰な農薬取締法により、植物からなる農業用有機資材を締め出す不法な行政指導の改善を求める意見書提出に関する陳情書  農水省初め関係部局に対し、下記事項を求める意見書提出をお願いします。           

七尾市議会 2004-09-10 09月10日-03号

また、基幹道路県道池崎徳田線や、校舎周辺の市道などの改良工事に未決定のものが多くあることから難航しておりまして、今後の事業の推進を見きわめながら、建設委員会教育関係者、地元の人と早急に協議を続けて進めてまいりたいと思っているところでございますので、御了解のほどお願い申し上げます。 以上でございます。 ○議長今田勇雄君) 出村民生部長。     

小松市議会 2004-03-10 平成16年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2004-03-10

小松市でも、保護者地域の方の協力を得まして、校舎周辺通学路見回りをしていただいているという学校も出てきておりますし、また第一小学校区は文部科学省と警察庁の指定によりまして、地域ぐるみ学校安全モデル事業というのに取り組み、学校保護者地域、警察の連携による児童の安全確保に非常に成果を上げていると思っております。  

小松市議会 2004-03-09 平成16年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2004-03-09

このような取り組みを他地域にも広げていただきたいと願っておりましたが、最近、保護者地域住民が協力して通学路校舎周辺見回りを実施していただいているという学校も幾つか出てきておりまして大変うれしく、ありがたく思っているところでございます。  さらに、これにつきましては今後努力してまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  次に、英語についてのお尋ねがございました。  

加賀市議会 2003-06-09 06月09日-02号

また、消防水利としましては、改築に伴って新設しました屋外消火栓グラウンド出入り口防火水槽校舎周辺の池などを、消火用の水として使用することといたしております。 以上でございます。 ○議長若林幸子君) 宮崎市民サービス部長。 ◎市民サービス部長宮崎護君) 障害者就労対策事業についてお答えをいたします。 

  • 1